真木柚布子ファンクラブ「柚の会」スタッフブログ

真木柚布子ファンクラブ柚の会事務局スタッフのブログです。

こちらのブログでは柚の会会員の方だけではなく、一般の方にも楽しく見て頂ける様に、これまで会報などにも取り上げた写真やお話もアップして行こうと思ってますのでお楽しみに!

 ブログをアップする中でたまたま今日は何の日だろうか?・・・と思って
 探してみると、「日露戦争中の1905(明治38)年5月27日、連合艦隊司令官・
 東郷平八郎率いる日本海軍と、ロシアのバルチック艦隊が激突。」とか出てました。

 戦争と言えば「知覧のホタル」と言う一人芝居公演をやっている真木さんですが・・・
    03-19


  ただ、今回はその話ではなく日本海軍がバルチック艦隊と激戦を繰り広げている頃
 英国では、それまでになかった最新大型戦艦を建造していました。
 それが後にドレッドノートと呼ばれるようになった戦艦です。

 で・・・なぜそれがギターの話になるかと言えば、実はフォークギターの基本的形を大きく
 二つに分けると・・・こうなります。


dreadnote-folk

  そして、左側の
    dreadnought この形がドレッドノート型と言うんです。

  実はこの形が出るまでは右側のウエストがくびれた形が基本だったんですが
  それより大な形状のスタイルが発表された事で、その特別に大きな形状と
  そのインパクトから英国戦艦の名前「ドレッドノート」となったと言われています。

  ちなみに英語表記ではDreadnought(ドレッドノート)は、Dread(恐怖)Nought(ゼロ)の
  合成語で「恐れ知らず」という意味になります。
  何も知らなければ「恐れ知らずのギター」って事になるのですが、もともとが
イギリス海軍が
  開発した、それまでの常識を覆す最新大型戦艦の名前なんです。
  それはそれまでの
戦艦にくらべ格段に大きかったので、ドレッドノートといえば
  「格段に大きい」という意味も併せ持つようになりました。

  ちなみに、日本語で「ド級」→「でかい」・「超ド級」→「すげぇでかい」
  みたいな言い方は、このドレッドノートの「ド」なんです。
  ただ、馴染みのある「ドでかい」と言う言い方の場合「どえらいでかい」を短くして
  使ってるんだろうと思います。
   ( 名古屋の「ドうまい」なんかは、「どえりゃ~うめ~」ですね 笑 )

  ところで、真木さんもギターの弾き語りをする時に練習で使っていたのが、
  桜材を使ったギターのドレッドノートタイプでした。

    58c64cb9  27e60322

  ただ、さすがに女性には少し大きいので(ド級ですから)
  本番では同じメーカーの桜材を使った小さいモデルのギターに変えました。
  そして、結局真木さんのメインのギターは下の小ぶりなものになり、
  ドレッドノートは長期休暇でドッグ入りしてます(笑)

   d87be207-s

        と言う事でギターのお話でした!

                        ♪ かんりにん ♫


  以前より新曲発表に合わせた公演について幾度かCDショップのご担当の方から
 お電話を頂戴していましたが、昨日も久しぶりにご連絡を頂きました。
 実は私はまだそのご担当の方とは一度もお会いした事はありません。
 ただ、その方がご自身の仕事に一生懸命で、その誠実そうな話ぶりに
 ついつい多くを話してしまいました。

      b86123523ff97c21732d58b4fa74c3c4-300x225

 お話によると、第3回緊急事態宣言を受け4月25日より休店としておられたようで、
 やっと5月20日に開店営業出来るようになったみたいです。

 ただ、この緊急事態宣言下においてはご苦労も多いようですが、
 これまでユーチューブを利用した新曲発表・抽選会やパネル展を企画するなど
 頑張っておられるようです。

 新型コロナウィルス感染症では飲食業関連だけではなく、音楽・芸能関係も勿論ですが
 多くの業種の皆様が苦境に陥っていると思います。
 
 そんな中、何とか乗り切って行く為にも、これまでご縁のあった皆様と
 どうやって協力すれば、新しい展開を見出だす事が出来るかも考えて行く必要が・・・

 コロナさえ落ち着けば、広いスペースのあるCDショップさんでは「カラオケレッスン会」や
 「映像鑑賞ライブ」をやる事だって出来たような気がします。
 ただ、今出来る事と言えば、CDショップさんと協力してユーチューブ配信用の企画を
 立ち上げる事が出来るかもしれません・・・ ま~ 妄想は何でも有りですからね(笑)

           51LSsbgn2iL._AC_SY355_

  とにかく、今は仕事自体は足踏みしなきゃいけませんが、頭の中と気持ちだけは
 先を考えて進んでおかなくては・・・(自分に言い聞かせてます!)

  
                       ♪ かんりにん ♫

  
 


  あらためて「日本の歌」としての演歌を考えてみると
  真木さんは中国はじめ東南アジアやアメリカ・ブラジルなどでも
  ステージを披露して来ましたが、やはり真木さんらしいステージは
  海外の方には人気があるようです。

  そしてそんな中、以前ツアーとして行ったハワイでは、地元の
  カラオケ関係の方とのジョイント企画を行いましたが、歌唱出場者の中には
  あえて台詞入りの真木さんの楽曲を歌って下さる方もありました。

   maxresdefault
           <お吉恋物語ー光山虎夫さん>

   この方とは幾度かメールのやり取りもしているのですが、根っからの
   演歌好きでした。
    
   そして、この方のように海外でも真木さんの歌を好きで歌って下さってる
   人も多いかと思います。

   ハワイも新型コロナ感染症で大きなダメージを受けているようで
   いつになったら以前の半分でも活気を取り戻せるのか・・・と言う  
   感じなんだと思いますが、日本はもとよりハワイに限らず世界中で
   このコロナの被害がおさまったら、また真木柚布子が魅せる演歌の
   ステージを届けに行ければと・・・

   と言いつつまずは日本国内で楽しみにして下さってる皆様に早くお会い出来る
   のが一番なんですが・・・今は我慢! 我慢!

                      ♪ かんりにん ♫
   

↑このページのトップヘ