真木さんのブログでアップされた五木ひろしさんの新春公演に参加した時の写真だそうです

お宝の写真で本当に色々な経験を積んでるのがわかりますね・・・
おまけに色々な衣装で沢山の役柄もやって来たのが、今の一人芝居にも
役立ってるんじゃないでしょうか?
ところで、こんな姿も五木さんの舞台公演だから出来たんでしょうね!
最近では時代劇は衣装やセットにお金がかかるので制作出来なくなって来てると言います。
考えてみたら、時代劇だと出演者全員がその当時の衣装を着なきゃいけないですからね!
そう考えてみると、真木さんの特別公演などは舞踊団正藤のご協力もありますが、衣装も
見応えがありますよね!
特に以前椿山荘のディナーショーのオープニングでやった「紺屋高尾」などは
劇場でやっても良いような雰囲気でしたものね!

それも、真木さんが年に一度ファンの皆様に楽しんで頂きたいと言う強い思いがあるから
実現出来ているんだと思います。
でも、その思いの根底には長年支えて下さってる皆様があっての事ですから
事務局としてはファンの皆様にあらためて感謝です!
♩ かんりにん ♬
コメント
コメント一覧 (2)
そして今では真木柚布子と言う独自の活動スタイルへ
衣装も内容もいつまでも真木さんらしさの追求ですね!