舞踊と歌の競演
昨日は横浜で・・・
午後2時の開演でしたが、午前中に舞踊団正藤の稽古場で
オープニングの打ち合わせ・稽古


久しぶりの事なので十分に確認・・・のはずが
皆慣れたもので、案外簡単に。
真木さんも舞踊団正藤もさすがです!

今回は女性メンバーが少なかったので、少人数編成にて
稽古場の合わせが終わると、会場となる遊楽正藤へ移動して場踏み


そして本番。
まずは舞踊団正藤による舞踊ショー
今回はテンポよく明るめの雰囲気で構成
これぞ ザ・正藤 の雰囲気

若手女性メンバー

真木さんのステージは真木さんのブログで上げられると
思いますので・・・
でも、一応フィナーレはこんな感じ

皆様きっと楽しんで頂けたかと思います。
ただ、裏ではかなり大変な事が・・・
おまけに、今回はカラオケの機材が新しいものに変えられて
いたのですが・・・
実はその機械に問題があって、事前に準備していた真木さんの
ステージ構成で行う事が出来ず、急遽普通のカラオケを入れながらの
実演となりました。
おまけに、カラオケの音のレベルが楽曲によって違っていたり
空白の時間が出来ると勝手にBGMが入る設定になっていたり・・・
現場マネージャーは必死に対応しようとしたですが限界があって
一苦労。
おかげで、曲の間が変に間延びする事もあって・・・(涙)
それにセッティングの問題もあって、マイクの調子も悪くて
真木さんはそれが気になっていたかもしれません。
本当はこれまであまりやってないギターアレンジの楽曲なども
予定していましたが、今回は機材トラブルもあったので
次の機会でご披露出来ればと思います。
とは言え、最後はお客様の笑顔が見れたので一安心ではあったのですが
これもまた現場現場で何が起こるかわからないイベント事ですので
それも含みで生のステージの楽しみだと思って頂ければと思います。
ハプニングがあるからこそ、生のステージの面白さでもありますし
後々の話のネタと言う事で(笑)
今回ご来場下さいました皆様ありがとうございました。
そして舞踊団正藤の皆様ありがとうございました!
♪ かんりにん♫
昨日は横浜で・・・
午後2時の開演でしたが、午前中に舞踊団正藤の稽古場で
オープニングの打ち合わせ・稽古


久しぶりの事なので十分に確認・・・のはずが
皆慣れたもので、案外簡単に。
真木さんも舞踊団正藤もさすがです!

今回は女性メンバーが少なかったので、少人数編成にて
稽古場の合わせが終わると、会場となる遊楽正藤へ移動して場踏み


そして本番。
まずは舞踊団正藤による舞踊ショー
今回はテンポよく明るめの雰囲気で構成
これぞ ザ・正藤 の雰囲気

若手女性メンバー

真木さんのステージは真木さんのブログで上げられると
思いますので・・・
でも、一応フィナーレはこんな感じ

皆様きっと楽しんで頂けたかと思います。
ただ、裏ではかなり大変な事が・・・
おまけに、今回はカラオケの機材が新しいものに変えられて
いたのですが・・・
実はその機械に問題があって、事前に準備していた真木さんの
ステージ構成で行う事が出来ず、急遽普通のカラオケを入れながらの
実演となりました。
おまけに、カラオケの音のレベルが楽曲によって違っていたり
空白の時間が出来ると勝手にBGMが入る設定になっていたり・・・
現場マネージャーは必死に対応しようとしたですが限界があって
一苦労。
おかげで、曲の間が変に間延びする事もあって・・・(涙)
それにセッティングの問題もあって、マイクの調子も悪くて
真木さんはそれが気になっていたかもしれません。
本当はこれまであまりやってないギターアレンジの楽曲なども
予定していましたが、今回は機材トラブルもあったので
次の機会でご披露出来ればと思います。
とは言え、最後はお客様の笑顔が見れたので一安心ではあったのですが
これもまた現場現場で何が起こるかわからないイベント事ですので
それも含みで生のステージの楽しみだと思って頂ければと思います。
ハプニングがあるからこそ、生のステージの面白さでもありますし
後々の話のネタと言う事で(笑)
今回ご来場下さいました皆様ありがとうございました。
そして舞踊団正藤の皆様ありがとうございました!
♪ かんりにん♫
コメント
コメント一覧 (6)
もっと早くお知らせくださればスケジュール調整できたと思います。🚙
カメラマンその2📸さんも、非常に残念がっておりました。
今後は早め早めのお知らせをお願いします。📞
makisannoyuzuno
kai
が
しました
残念でしたが、またの機会にお会いする日を楽しみにしています。
音響やセッティングは本当に大変ですね。
でも舞踊や歌が素晴らしいので、あっと言う間の楽しい時間でした。
今年は無理でも来年からも是非
「遊楽正藤」さんでのイベント
を、お待ちしています。
皆々様本当に有難うございました。。
makisannoyuzuno
kai
が
しました
この日のイベントは以前から計画していたものではなく、コロナも落ち着いてきた事もあり実施する日程を検討する中で舞踊団正藤の都合とも調整した上で比較的間際に決まったものでしたからね~。
次の機会に是非!
makisannoyuzuno
kai
が
しました
今回は舞踊団正藤関係のお客様が中心でしたからね~
でも、「小田原柚の会」からも4名来て頂いたり、Mさんが帰りにご一緒されたご夫妻も「柚の会」ですから、今後少しづつ顔見知りの仲間を作って頂ければと思います。
ちなみに、1月に延期にしている「ファンミーティング」では、間違いなく顔見知りの方がいらっしゃいますよね!
makisannoyuzuno
kai
が
しました
でも法事なら仕方がないですね。12月4日の“ミュージックステーション翔”は
お越し頂けますね?正藤で出来なかった部分も翔で披露したいと思います。
Mさんも、初めての遊楽正藤へお越しくださいまして有難うございました。
楽しんでいただけて良かったです。又企画しますね(^_-)-☆
makisannoyuzuno
kai
が
しました
是非ご参加下さいね!
真木さんも楽しみながら頑張りましょう!
makisannoyuzuno
kai
が
しました