先日こちらブログで、私が色々な楽曲の確認を
してる中で、真木さんにとって、下地先生が
特別な存在だった事をあげていました。
するとそこに下地先生の息子さんから、
先生の息子さんらしい気配りと優しさのある
書き込みを頂きました。
今年11月に7回忌を終えたとの事でした。
早いものです・・・。
でも、今の真木さんの歌を支えている楽曲の
多くは下地先生の楽曲ですから、間違いなく
これからも下地先生から託された歌は
真木さんと共に皆さんに届けられると思います。
皆さんも改めてお気に入りの楽曲を調べてみて
下さい。きっと下地先生の楽曲が入ってますよ!
***************
2015年12月7日
「弦 哲也 音楽生活五十周年記念」の
謝恩忘年パーティーに出席した時に
下地先生との二人で・・・

事務所にあるお二人の写真は随分と若い頃の
ものですので、この頃は先生もお痩せになって
おられたようです。
でも、真木さんから先生の事を聞くと
まるでお姉ちゃんだったかのうように
思えるほど、親しくして頂いたようです。
♪ かんりにん ♬
してる中で、真木さんにとって、下地先生が
特別な存在だった事をあげていました。
するとそこに下地先生の息子さんから、
先生の息子さんらしい気配りと優しさのある
書き込みを頂きました。
今年11月に7回忌を終えたとの事でした。
早いものです・・・。
でも、今の真木さんの歌を支えている楽曲の
多くは下地先生の楽曲ですから、間違いなく
これからも下地先生から託された歌は
真木さんと共に皆さんに届けられると思います。
皆さんも改めてお気に入りの楽曲を調べてみて
下さい。きっと下地先生の楽曲が入ってますよ!
***************
2015年12月7日
「弦 哲也 音楽生活五十周年記念」の
謝恩忘年パーティーに出席した時に
下地先生との二人で・・・

事務所にあるお二人の写真は随分と若い頃の
ものですので、この頃は先生もお痩せになって
おられたようです。
でも、真木さんから先生の事を聞くと
まるでお姉ちゃんだったかのうように
思えるほど、親しくして頂いたようです。
♪ かんりにん ♬
コメント
コメント一覧 (2)
私が知っている下地先生の作品です。📝
皆さんにもよく歌われています。🎤🎶♬♪(^O^)/
どれも本当に素敵な唄ですね。\(^o^)/
makisannoyuzuno
kai
が
しました
ところで、下地先生の楽曲は本当に沢山ありますよね!
折角なので1月23日にも「作詞家 下地亜記子先生の楽曲を綴る」として何人かに歌ってもらいたいですね!
makisannoyuzuno
kai
が
しました