真木柚布子ファンクラブ「柚の会」スタッフブログ

真木柚布子ファンクラブ柚の会事務局スタッフのブログです。

2021年11月

  今回28日の舞踊団正藤とのイベントに行ったのですが
 その前々日のホテルの部屋がかなり乾燥していて(除湿器を
 使わないまま寝てしまって)、夜中にかなり喉がおかしく
 なってしまい、目覚めたらどうも風邪っぽくなってました。
 (一応 普段持ち歩いてる抗原検査キットで確認して
   インフルやコロナの陽性反応は出ませんでした。)

 ただ、入浴剤と栄養ドリンクを頂いて何とか

IMG_1272

 本番当日はほぼ何ともなくなっていたので良かったのですが
 この時期の体調管理は本当に難しいものです。
 私のように直ぐに代わりがきくスタッフならまだしも
 真木さんの代わりは誰も出来ませんので、ご本人は本当に気を
 使っていると思います。

  でも、周りのスタッフの体調不良で、真木さんにも影響させて  
 しまっては、真木さんの日々の苦労を無にしてしまう事に
 なりますので、今回は猛反省です。

  やはり、本人以上に周りのスタッフも体調管理には  
 気をつけないと・・・

                    ♪  かんりにん ♫

                舞踊と歌の競演

  昨日は横浜で・・・
午後2時の開演でしたが、午前中に舞踊団正藤の稽古場で
オープニングの打ち合わせ・稽古

IMG_1274
IMG_1273
   久しぶりの事なので十分に確認・・・のはずが
   皆慣れたもので、案外簡単に。 
   真木さんも舞踊団正藤もさすがです!
IMG_1275
  今回は女性メンバーが少なかったので、少人数編成にて


 稽古場の合わせが終わると、会場となる遊楽正藤へ移動して場踏み
IMG_1280

IMG_1278

    そして本番。
    まずは舞踊団正藤による舞踊ショー
    今回はテンポよく明るめの雰囲気で構成

      これぞ ザ・正藤 の雰囲気
IMG_1284
   
          若手女性メンバー
IMG_1286

   真木さんのステージは真木さんのブログで上げられると
   思いますので・・・

   でも、一応フィナーレはこんな感じ
IMG_1288

   皆様きっと楽しんで頂けたかと思います。

   ただ、裏ではかなり大変な事が・・・
 おまけに、今回はカラオケの機材が新しいものに変えられて
 いたのですが・・・
 実はその機械に問題があって、事前に準備していた真木さんの
 ステージ構成で行う事が出来ず、急遽普通のカラオケを入れながらの
 実演となりました。
 おまけに、カラオケの音のレベルが楽曲によって違っていたり
 空白の時間が出来ると勝手にBGMが入る設定になっていたり・・・
 現場マネージャーは必死に対応しようとしたですが限界があって
 一苦労。 
  おかげで、曲の間が変に間延びする事もあって・・・(涙)
 それにセッティングの問題もあって、マイクの調子も悪くて
 真木さんはそれが気になっていたかもしれません。
 
 本当はこれまであまりやってないギターアレンジの楽曲なども
 予定していましたが、今回は機材トラブルもあったので
 次の機会でご披露出来ればと思います。

 とは言え、最後はお客様の笑顔が見れたので一安心ではあったのですが
 これもまた現場現場で何が起こるかわからないイベント事ですので
 それも含みで生のステージの楽しみだと思って頂ければと思います。

 ハプニングがあるからこそ、生のステージの面白さでもありますし
 後々の話のネタと言う事で(笑)


 今回ご来場下さいました皆様ありがとうございました。
 そして舞踊団正藤の皆様ありがとうございました!

                    ♪ かんりにん♫




   








 今日は事務所までテクテク・・・
 ちょっと北風が寒く感じる頃となりましたが、いつもと違う道を
 通っていると、道沿いの家の庭先にミカンが
  IMG_1264
   かなり沢山のミカンが・・・と思っていると   
   広い庭にはもう一本ありました。  
   自宅でミカンが豊作なんて羨ましいな~と思って歩いていると
   まったく別の民家にも柑橘系・・・
  IMG_1265
   ご近所さんだから植えたのかな~と思ってると
   今度はマンション脇の通路沿いに
  IMG_1268
  IMG_1267
  IMG_1266
    これまた別の柑橘系
    ここまで3軒・・・そして事務所マンションの駐車場脇では
  IMG_1269
  IMG_1270
  
  いったいこの近所はどうなってるんでしょうか?

  柑橘系を庭先に植えると何か良い事でもあるの?

  事務所に着くまでに疑問が・・・

  ちなみに今日は 遊楽正藤でのステージ。
  これまで「雅」と題して、舞踊団正藤の皆さんとのコラボ企画でしたが
  今回はこれまであまり聞いて頂けなかった楽曲を聞いて頂こうと思って
  おります。
  ご参加下さる方はお楽しみに!


                     ♪ かんりにん ♬



 真木柚布子の「歌ならい」会が、少しづつ動き始めています。
 本当はもう少し内容をちゃんとご報告して進めたかったのですが
 正式スタートの前に動き出しちゃいました(笑)

 これからは、各地の「柚の会」でも実施して行くつもりですが
 詳細のご案内はしばらくお待ち下さいね!
  
 ただ、コロナも少し落ち着き、歌う機会を待っておられた皆様で、
 せっかくなので真木さんに少しアドバイスしてもらって練習したい
 とお考えの方は是非お問合せ下さい。
  * 柚の会会員で、地域柚の会やグループ柚の会など
    ある程度の人数と集まれる場所を確保出来る様でしたら
    気軽にご相談下さい。
   (*経費等がかかりますが、場所や人数などで異なりますので
     詳細お問合せを・・・)

  o0903117515036565919
    *真木さんのブログに上がっていた「歌ならい」より転載

  ちなみに、この「歌ならい」は、定期的に開催し年に一度
  全体の発表会を行い、別途レコーディング体験も出来る企画です。
  せっかく練習してるんだから、プロみたいにレコーディング体験して
  みたい・・・と言う方は是非!
  もちろん、レコーディング体験には真木さんも参加して、
  歌唱アドバイスをしながらのレコーディングです。

  「歌ならい」は、ただ歌を教えてもらうだけじゃなく、その先に
  皆さんで集まって楽しむ会や特別体験も考えています。
  
  皆さんで楽しむ企画として注目ですよ!

                   ♪ かんりにん ♫
  


   

     2014年11月26日発売

       「 夜 叉 」

       41

      非常にインパクトのある楽曲で
      特別公演やディナーショーでも
      演出をかけて披露されました。

    8382a381

ca9cd09a-s



20161024_03

   201411280001

   ちなみにこの楽曲のカップリングが
   「はっぴ~サンバ」で、いつもエンディングで
   舞踊団正藤さんや皆さんと踊りながら歌って頂いて
   いる曲です。

               ♪ かんりにん ♫

↑このページのトップヘ