毎日違う曲を聞ければな~とは思っているのですが
どうしても、昼間の流れから同じ同じ曲を聞く事があります。
そもそも毎日違う曲を聞く事もないんですけどね!
と言う事で今日の終わりの一曲は・・・
やっぱり「雨の思案橋」
この曲は「思案橋悲恋」と言う一人芝居の
劇中歌として歌われたものですが
芝居の構想が先だったのか、曲が先にあって
芝居の本を書いたのか・・・?
どうだったかな~~~
ま~ともかく、その「思案橋悲恋」と言う
一人芝居の関連作を修正・加筆してるんですけど
その流れであらためてこの曲を聞くと
またちょっと違った聞き方が出来ます。
楽曲にはちゃんとストーリーがありますが
真木さんの様に一人芝居の劇中歌として歌われた楽曲は
是非映像で芝居を見て頂ければと思います。
♪ かんりにん ♫