私は殆ど食べた事はありません・・・
 多分随分昔に一度母親が・・・と言った程度。
 もしかしたら、七草と言いながらただ近くにあった葉っぱを入れてた
 だけかもしれませんが・・・

 20201124_nanakusagayui_007
        

七草粥を新年に入ってすぐ食べるのは、その1年を健康に過ごせるようにという無病息災を願う意味合いがあります。
年初に育つ若菜を食べることで、自然の生命力を分けてもらうことができ、長生きにつながると考えらていました。
皆さんの無病息災を願い・・・食べたつもりに・・・お願い事じゃないんですから、本人が食べなきゃ意味がありませんね(笑)
                  ♪ かんりにん 兼 運転手 ♫